【ご返信事項】音楽・サウンドのご使用について ( Arata Iiyoshi 飯吉新)
【ご返信事項】音楽・サウンドのご使用について
ふわっとご説明
わたしが公開した音楽は、ご自由にお使いください(一応、常識のご範囲内で…)
…つたない音楽ですが、ささやかでも、みなさまの心の支えになれましたら幸いです。
● フェードインがないバージョンは使用できませんのでご注意ください(著作権は私にありますが、販売権を委譲しているため、許可できる立場におりません…汗)
● また、他のリスナー様への誹謗中傷や、クレジット表記の誤表記(他の作家様にご迷惑がかかるため)はなさらないよう、強く希望いたします。
● 著作権の問題や、営利目的で使用する場合にはご注意してください。
そのため、以下、具体的に記載いたしますね。
うるせーよ!よくわからねーよ!という場合は、文末の連絡フォームからご質問くださいませ。
問題ないケース
商用目的を除き、「私自身がアップロードしたメディア」の使用は許可されています(著作権が私にあります)。ご気軽にお楽しみください。
「営利目的」および「著作権侵害」については、下の方に記載があります。
( これらの場合、著作権上問題となる場合があるため、ご注意ください )
「私自身のメディア」と他のメディアを区別する方法
【ポスター名(投稿者名)で確認】
以下のWebサイトの音楽は、「私自身のメディア」です(著作権が私にあります)。
お気軽にご利用ください。
- Youtube(公式チャンネル) :ポスター名:SHIN SOUND DESIGN –飯吉新
- SoundCloud :ポスター名:SHIN SOUND DESIGN | 飯吉新
【フェードインするかどうかで確認】
使用したい音が「フェードインかどうか」をご確認ください。
フェードイン版は「私が著作権をもっているメディア」です。お気軽にご利用ください。
フェードインバージョンではない場合、他の人によって作られているか、販売権が委譲されています(例:Youtubeが自動的に作成したもの・ストアの試聴バージョン・無料期間に聴けるフルバージョンなど )
これらの音楽の使用には著作権違反の問題があることに注意してください。
私はこれらの著作権問題を追跡できませんので、問題が生じたとしてもお力になれません。ご了承ください。
SNSメディアでご利用の場合
SNSでご利用になりたい方へは、ご注意点があります(…ついでに少しお願いを…w)。
(YouTube、Vimeo、Facebook、Tiktok、Instagram、Twitterなど)
- 他の人が作曲したように書かないでください。誤記だとしても、重大な問題に発展することがあります(他のクリエイター様の権利侵害にもなってしまいます)
- …よろしければ、私のクレジット名またはURLリンクをのせていただけると、泣いて喜びます
- フェードインバージョンのみを使用してください。非フェードインバージョンを使用すると、著作権上問題がおこります(ストア・ディストリビューターとの紛争に発展する可能性があります)。
- どのサウンドならいいのか?は、私が著作権をもっているかどうかに関係しています。【 私自身のメディア」と他のメディアを区別する方法】のセクションも参照してください。
よく分からない場合、問い合わせフォームからご連絡いただければ幸いです。何か問題があった場合、すぐご連絡できるかもしれません。
営利目的・著作権侵害となる例
「著作権侵害」と「営利目的」についていくつかの例を挙げさせていただきますね。
※ 申し訳ありませんが、この場合はご利用許可を与えることができません。
「著作権侵害」の例
● 他の無料試聴サービスで、販売、再販、共有することはできません。
※著作権違反にあたります
● ロイヤリティフリーの音楽サイトに、投稿者として、アップロードできません。
※著作権違反にあたります
● 作品の内容を変更・改変・リサンプリングすることはできません。
※著作権違反にあたります
※ただ、商用目的を除き、音楽まとめ動画の作成など、クロスフェードのような小さな変更は問題ございません。ご利用いただけたら、事後でも、問い合わせフォームからご連絡いただけれると、泣いて喜びます!
「営利目的」の例
●マルチメディアにコンパイルすることはできません。
例:許可なく、ゲーム・アプリ・テレビ・ラジオ・商用のネットメディアなどに、音楽やサウンドを使用することはできません。
※商用利用にあたります
●有料サービス、限定メンバーシップサービス、運営されているサブスクリプションサービスなどで、許可なくご利用いただくことはできません。
※商用利用にあたります
●私のサウンドから一部を抽出・上乗せして、新しく音楽・着信音・効果音などの作品を作ることはできません。
※商用利用・著作権違反にあたります
他の音楽、ビデオ、サウンドについて
以下のケースは著作権の所在がわかりませんので、制作した方にご連絡してください。
- Youtubeが自動的に作成したもの ⇒ Youtubeにご連絡ください。
- 私が作曲したビデオゲームミュージック、およびこれらのサウンドを含む動画メディアなど
⇒ ゲーム音楽の著作権は、ゲーム会社により買い取られております。該当のゲーム会社にお問い合わせください。
ご質問がありましたらこちらへ
ご不明な点がございましたら、問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせくださいませ!